京都府リハビリテーション三療法士会協議会

第15回 京都訪問リハビリテーション実務者研修会

平成31年 3月9日(土)10日(日)
ひと・まち交流館 京都 3F第4・第5会議室

〒600-8127 京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83番地の1(河原町五条下る東側)

3月9日(土)10:00~12:00

「訪問リハ制度改定に沿った訪問リハの実践」

(一財)訪問リハビリテーション振興財団 研修班班長
(公社)神奈川県理学療法士会 理事
有限会社 足柄リハビリテーションサービス 代表取締役社長 露木 昭影 先生

《午後企画(一般参加可)13:00~16:30》

「京都訪問リハフォーラム」 フォーラムのみ入場無料

実践報告

  • ケアマネジャーからみた訪問リハ―京都府介護支援専門員協議会 川添チエミ氏
  • 当事者からみた訪問リハ
  • 主体性を支援する訪問リハ

多職種フォーラム

  • 「訪問リハの使い方」

同時開催 事例発表(ポスター発表)

講演紹介

露木昭影先生
平成30年度改定により、我々の業務はどう変化しなければならないか。今後の課題についてなど、ご講演いただきます。

3月10日(日)10:00~12:00

講演 「アドバンスケアプランニング」

京都府立医科大学 総合医療・医学教育学教室 助教
よしき往診クリニック 医師 宮本 雄気 先生

《午後企画 13:00~16:00》

「ワールドカフェ ~リハマネジメントを考えよう~」

講演紹介

宮本雄気先生
「在宅」×「救急」
悪くなってから直すのが救急医療。悪くさせないようにするのが在宅医療。在宅医療と救急医療でのそれぞれの思いとジレンマからそれぞれの持続可能な医療を医療者ができる視点でご示唆いただきます

対象

  • 在宅・訪問リハに携わる方
  • 回復期・急性期リハに携わる方
  • 関連職種の方誰でも可

受講料

  • 1日参加 2,000円
  • 2日間参加 3,000円

申込方法

  • 平成31年2月28日までにお申し込み下さい。
  • 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の方は“2018年度 第15回訪問リハ実務者研修 申し込みフォーム”からお申し込みください。
    両日参加された方は訪問リハビリテーション管理者研修(STEP1.2.3)の受講資格が得られます。
    〈京都府理学療法士会員の方へ〉
    新プロC-5または専門・認定に関わる20ポイントが認定されます。
    〈京都府作業療法士会員の方へ〉
    生涯教育単位認定(2ポイント)の為の参加証明書を発行します。協会会員証と府士会シールもしくは領収書を必ず合わせてご提示ください。
  • 関連職種(療法士以外)の方および一般の方は以下の必要事項を記入してWebメールでお申し込みください。
    ①職種 ②名前(ふりがな) ③職場・所属先 ④3/9のみ参加・3/10のみ参加・2日間参加のいずれかを記載
    E-mail pos.homonriha@gmail.com 携帯アドレスからの申し込みはご遠慮ください。

お問合せ先

上記のアドレスまたは京都府リハビリテーション三療法士会協議会事務局(京都府理学療法士会事務所)へご連絡ください。

主催

(一社)京都府理学療法士会、(一社)京都府作業療法士会、(一社)京都府言語聴覚士会

協力:きょうと訪問リハビリテーション研究会